エレキギター科・アコースティックギター科
担当講師:沼田年則 大道光
【1】上達する「きれいなフォーム」を追及
厳密に言うと、万人に対応する完全に正しいフォームというのは存在しません。しかし間違ったフォームは存在します。 ギターは独学で学ぶ人が多く、その大半が間違ったフォームで練習して、上達を妨げています。
ピックの持ち方、左手の親指の位置の問題等、きれいなフォームが身につくように指導していきます。
【2】徹底した「リズムトレーニング」
ギタリストは「速弾き」、「左手のフィンがリング」に目が行きがちで、正しいリズム感を身につけるための練習を怠りがちです。 正しくリズムを刻むための練習、体の使い方を指導をしていきます。
【3】どうして弾けないかを「自分で考えられるようにする」
ただ単に練習不足、という一言で片づけないで、自分の弾きたいフレーズが弾けるようになるためには、何が足りなくて何をどう練習すればいいかを、細かく分析していきます。
それを通して、学習者自身が自分で考えて弾く事ができるように指導していきます。
【4】初心者にも「優しくわかりやすく教えます♪」
なんだか難しい事を色々と書いてありますが、初心者の方にも優しくゆっくり教えていきます。
エレキベース科
担当講師:大西慶人 神谷和広
【1】上達する「きれいなフォーム」を追及
ベースには、指、ピック、スラップ、様々な奏法があります。きれいなフォームが身につくように指導していきます。
【2】徹底した「リズムトレーニング」
バンドの中で、ベースはドラムと合わせてリズムの要になります。 まずはフラットなリズムを刻むことからはじめて、ドラムのグルーブに合わせた様々なリズムを勉強します。
【3】どうして弾けないかを「自分で考えられるようにする」
ただ単に練習不足、という一言で片づけないで、自分の弾きたいフレーズが弾けるようになるためには、何が足りなくて何をどう練習すればいいかを、細かく分析していきます。
それを通して、学習者自身が自分で考えて弾く事ができるように指導していきます。
【4】初心者にも「優しくわかりやすく教えます♪」
なんだか難しい事を色々と書いてありますが、初心者の方にも優しくゆっくり教えていきます。
ドラム科
担当講師:藤田朋哉 *只今短期集中コース(1曲マスター等)も生徒募集しています!
【1】上達する「きれいなフォーム」を追及
例えばスティックの持ち方は基本です。この基本ができていないと、色々な箇所に無理が出てきます。 基礎から正しいフォームが身につくように指導していきます。
【2】徹底した「リズムトレーニング」
バンドにとって、ドラムはリズムの基準になります。 他のメンバーはドラムのリズムに合わせて演奏するので、ドラマーには規則正しいリズムをキープすることが求められます。
正しくリズムを刻むための練習、体の使い方を指導をしていきます。
【3】難しい「チューニング」
ドラムのチューニングは非常に難しく、ドラムチューナーという仕事が存在する程です。 講師はこれまで様々なドラムに触れてきた経験があり、ドラムのチューニングについても豊富な知識と経験を持っています。
難しいドラムのチューニングもわかりやすく教えます。
【4】初心者にも「優しくわかりやすく教えます♪」
なんだか難しい事を色々と書いてありますが、初心者の方にも優しくゆっくり教えていきます。
ヴォーカル科
担当講師:門田しほり
【1】正しい姿勢や発声法など基本的なボイストレーニングからカラオケの採点まで幅広いレッスンが可能です。
得意なジャンルは主にポップス。
【2】音程を安定させたい、声量を上げたい、ビブラートをうまく出したい、また一曲をじっくり練習したい等の要望に応えていきます。
【3】自分の声をコントロールし、豊かな表現力をつけられるようお手伝いしていきます。
DTM科【DAW→CUBASE】
担当講師:大西慶人
【1】インターフェースの設定、ソフトの使い方がわからない。
【2】メロディは作ったけどコードがつけられない。
【3】エフェクトの使い方がわからない 等
初心者大歓迎です!
オンラインレッスン準備中
zoomを使用してのオンラインレッスンに対応できるように準備中です。
詳細が決まり次第お知らせいたします。
目標があるから頑張れる
楽器を習う事に対して、人それぞれ目標が違うと思いますが、「ステージで人前で演奏する事」も一つの目標になり、練習しようという動機になると思います。
年に1回発表会を予定しています。参加自由。弾き語り、ソロ演奏、バンド形式、等々 講師陣もサポートさせていただきます。